おいであそばせいしかわ ブログ一覧RSS https://www.ishikawa-ryokanhotel.or.jp/ 石川県旅館ホテル組合オフィシャルサイト:おいであそばせいしかわ ja ja ◆GWどこ行く?【エキゾチックなアニマル】に会える♪ 新小松イオン https://plaza.rakuten.co.jp/bansyoukaku/diary/202504280000/ イオンモール新小松3階にある、ペテモ新小松店に時々行きます!「ペット」「ペット用品」「ペットサロン」がある店舗ですが、店舗の敷地内に「ふくろうカフェ&エキゾチックアニマルカフェ わたど~る」と言う... ブログ等 https://plaza.rakuten.co.jp/bansyoukaku/ 2025-04-28T19:47:58Z ◆GWどこ行く?【越前松島水族館】小さなお子様連れに良い規模です https://plaza.rakuten.co.jp/bansyoukaku/diary/202504270000/ 当館 みどりの宿 萬松閣から 車で約45分ほど。北陸自動車道 金津(かなづ)インターから 東尋坊方面へ20分の場所にある【越前松島水族館】には、子供のころから何度も訪れたことがありますが、こじんまりと... ブログ等 https://plaza.rakuten.co.jp/bansyoukaku/ 2025-04-27T17:07:37Z ◆【加賀温泉郷の温泉×旅館サウナ】当館サウナが人気の訳 https://plaza.rakuten.co.jp/bansyoukaku/diary/202504160000/ 「みなさ~ん、ととのってますか~?」でおなじみのサウナ大好き芸人、マグ万平さん。今やサウナ業界で万平さんを知らない人はいない、サウナブームの顔といえる人気者です。先日「マグ万平」さんに、石川県加賀... ブログ等 https://plaza.rakuten.co.jp/bansyoukaku/ 2025-04-16T20:39:59Z Monta-Yu モンターユ https://blog.goo.ne.jp/yamashiro_spa/e/912b29db4d466f0929cdf1c009d5b2fd?fm=rss 明治、大正、昭和初期の山代温泉の街並みを再現した紅柄格子が美しい地域を代表する施設の一つです。ご当地、加賀の恵みと山代温泉の歴史文化が出逢い、物語を紡ぐお店です。地元特産の加賀野菜・五郎島金時芋を使用したモンブラン・さつまいもスイーツをご堪能ください!! ブログ等 https://blog.goo.ne.jp/yamashiro_spa?fm=rss 2024-03-18T16:50:00Z 北陸新幹線敦賀延伸開業3/16 https://blog.goo.ne.jp/yamashiro_spa/e/bdab5decd356da57ddf95e36beffd4dc?fm=rss #kaga #hokuriku待望の北陸新幹線が延伸開業しました❣️TOKYOからだと2時間43分、OSAKAからだと2時間10分程で、加賀温泉駅に到着します‼️飛行機✈️と良い勝負です^ ^ね。早く着く分、旅先での行動時間が充実してします。 ブログ等 https://blog.goo.ne.jp/yamashiro_spa?fm=rss 2024-03-18T16:40:00Z ジェラード https://blog.goo.ne.jp/yamashiro_spa/e/417222b177f16fc50a4e13cae932cfcf?fm=rss 加賀温泉郷歴史がある温泉地が多い石川県。その中でも霊峰白山に由来する加賀温泉郷には総湯文化が、今も引き継がれている。総湯1日数百人の利用者が入浴する施設には、毎日、様々な人間模様が繰り広げられている。〇〇さんの近況から政治経済の話まで。・・・ついつい話し込み過ぎる傾向がある様なので、そう言った時は冷めたい飲み物やアイスクリームなどで口を潤す事をお勧めしたい。喉を潤す施設の売店には名物の"温泉たまご"と地元アイスクリーム専用の醤油が乗った「温たまアイス」が人気ですが、今回は山代温泉近くの平松牧場(MooMooまきば)のアダルトなジェラードを紹介します。搾りたての牛乳を使ったジェラードが工房てわ作られ、ショーケースには14種類のフレーバーが、季節毎に、並べられてます。最高3種類のフレーバーが選べるので、ショーケース前で悩んじゃってくださいね!写真はラムレーズン・ショコラの2種類フレーバーをコーンに乗せたパターンです♪ ブログ等 https://blog.goo.ne.jp/yamashiro_spa?fm=rss 2023-02-06T12:07:00Z 能登空港(のと里山空港)が20年目に!! https://ameblo.jp/wajimaichi/entry-12752235964.html   もう、20年なんだと思いますが、本日7月7日は能登空港の開港記念日ですね。 コロナ禍になり、ほぼ能登空港とはご無沙汰ですが、開港までも青年会議所などの活動で能登空港の利活用をいろいろ考えたり、開港後もコロナ前までよく利用させていただいておりました。 輪島から東京まで約1時間のフライトです。 能登空港まで輪島市街地から車で30分。 考えるとスゴイですね。 東京からひとっ飛びで能登・輪島。 ぜひ、能登空港を使って輪島を満喫してくださいね ブログ等 https://ameblo.jp/wajimaichi/ 2022-07-07T15:52:08Z 2022年3月22日から石川県の県民割、わじまに泊まろうキャンペーンが再開です。 https://ameblo.jp/wajimaichi/entry-12732917634.html 石川県の県民割とわじまに泊まろうキャンペーンが、2022年3月22日から4月28日の宿泊分で再開します。まずは、石川県民限定です。輪島温泉八汐も、ホテルメルカート輪島も対象施設になってます。公式サイトからのご予約も対象となります。なかなか、オトクに宿泊できますので、春の旅行は、輪島でお過ごしくださいね。 ブログ等 https://ameblo.jp/wajimaichi/ 2022-03-20T16:09:45Z 初!金沢港クルーズターミナル。 https://ameblo.jp/wajimaichi/entry-12714705765.html 久しぶりのブログですが、みなさんお元気ですか?コロナ禍で観光業は、想像以上に大変でブログを書く気力もないくらいでしたが、そろそろ、ゆっくりですが、ブログも再開しようと思ってます。さて、今日は、訳あって、初めて金沢港クルーズターミナルにやってきました!!というのも石川県が大変困っている飲食、観光業のために支援事業を公募していた補助金の採択交付式のためにやってきました。今回は、ホテルメルカート輪島での事業企画が採択されましたので、これから進めていきたいと思います。どんな企画かは、ぜひ、楽しみにお待ちくださいね ブログ等 https://ameblo.jp/wajimaichi/ 2021-12-09T14:06:15Z わくたまくん~最後のブログありがと(*´▽`*) http://blog.livedoor.jp/wakuraonsen/archives/51930660.html こんにちは!わくたまくんです☆ブログは3月いっぱいの予定だったんダケド投稿しちゃった(〃´∪`〃)ゞ和倉温泉わくたまくんブログ 終了シマシタ!いままでみてくれたみんなありがと~(*´▽`*)SNSは続けるからみてね(ノ*>∀<)ノ♡★Twitter https://twitter.com/wakutamakun★... ブログ等 http://blog.livedoor.jp/wakuraonsen/ 2021-03-31T10:10:43Z